LOXインデックス
LOX-index(ロックスインデックス)とは?
Lox-indexは、脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを予測する最新の検査です。
脳梗塞や心筋梗塞の原因である動脈硬化は,悪玉コレステロール(LDLコレステロール;LDL)が血管内に沈着することによって引き起こされるといわれています。
そのため血液中のLDLが高いほど脳梗塞や心筋梗塞が起こりやすいと言われていますが、残念ながら、LDLが正常値でも脳梗塞や心筋梗塞が起こる事も多く、LDLの値だけではその発生を正確に予測することはできません。
最近の研究によると、通常のLDLが活性酸素により酸化した状態(酸化変性LDL;LAB)になり、しかもそれが動脈の壁にある受容体(LOX-1)に結合することで初めて動脈硬化が起こることが明らかになりました。
LABとは、”錆びついた”LDLコレステロールであり、超悪玉コレステロールとも言えます。
LOX-1の一部が血管の壁から切り離され、血液中に出てきたものは可溶性のLOX-1(”sLOX-1”)と呼ばれます。
LABとsLOX-1の2種類の物質の濃度を測定することにより、将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクをより正確に、しかもより早期から評価することができます。
検査結果で脳梗塞・心筋梗塞のリスクが高ければ予防策を取って、早い段階からリスクを回避を心がけることも可能です。
LOX-indexの特徴:今後10年の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを知る。
解析値が、今後10年以内の脳梗塞・心筋梗塞発症率に大きく関与すると言われています。LOX-indexが高いと、脳梗塞発症率が約3倍、心血管疾患発症率が約2倍となります。これら2つの疾患の発症リスク評価検査としては、唯一の検査です。
他の一般的な検査との違いは?
MRIやCTなどの画像検査で脳梗塞が見つかった場合には、すでに動脈硬化が進行しています。
頸動脈エコーや血管の硬さ・詰まりを調べるCAVI/ABI/PWVl検査で異常が出た場合は、すでに動脈硬化が始まっているため、予防へのアプローチが遅くなってしまいます。
一方、LOX-indexでは動脈硬化が進行する前の段階で脳梗塞のリスクを調べることができます。
脳梗塞や心筋梗塞を防ぐためにも、LOX-indexでご自身のリスクを知り、将来に備えてはいかがでしょうか。
このような方にお勧めな検査です
☑血縁家族に脳梗塞・心筋梗塞にかかった人がいらっしゃる方
☑ 高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病などにかかっており、動脈硬化が気になる方
☑ 脳梗塞・心筋梗塞の発症が心配な方
☑ 喫煙される方
☑ 40歳以上の方
検査の流れ
❶ 検査の予約
窓口もしくはお電話でご予約下さい
↓
❷ 血液検査
受付を済ませ、医師の説明の後、採血(3ml程度)を行います
↓
❸ 結果説明
2-3週間後、結果説明を行います
注意事項
※ コレステロールを下げるお薬やワーファリンを服用されている方は、検査数値が低くでる可能性があります。
※ 妊娠中、出産後、風邪をひかれている場合は、検査数値が高く出る可能性があります。
※ 検査前の絶食や服用薬の中止などは一切不要です。
結果について
この検査はあくまで、脳梗塞・心筋梗塞のリスク判定をする検査です。脳梗塞・心筋梗塞であるかどうかを確定するものではありません。
早めにリスクを知り予防することを目的としています。
このような判定を含むレポートが作成され、リスクの程度によって当院で治療、生活習慣病改善案を提案させていただきます。
LOX-indexに、頚動脈エコーやMRI/MRAなどの検査を組み合わせることで、より精密に脳梗塞等のリスクを確認できます。現状を把握することが、動脈硬化を予防する第一歩になります。
検査料はどれくらいですか?
検査料 13,000円(税込14,300円)
どのくらいの頻度で受診するべきですか?
通常の健康診断・人間ドックと同じく、年1回の検査をお勧めしております。
- 2020年9月13日
- リスク検査