アーカイブ: コラム
column
頭蓋骨の中には、脳を入れる3つの部屋があります。この部屋の仕切りは、硬膜という分厚い膜で出来ています。硬膜は、脳と脊髄全体を覆っている膜です。頭蓋骨の中では、この硬膜が脳を覆っているだけではな…
頭部の動脈の解剖です。脳の病気、特に脳血管障害(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)を勉強するときには欠かせないお話です。 脳血管造影(脳アンギオ) 頭部を正面から見たところ(前方循環) 頭部を側面から見たところ…
頭痛には、痛みのコントロールさえつけば大丈夫な頭痛から、陰に病変が潜んでいる危険な頭痛まであります(参照:一次性頭痛と二次性頭痛)。 症状から見分ける危険な頭痛 危…
電話再診・初診について(臨時措置): 緊急事態宣言を受けて 新型コロナウイルスの流行、また、昨夜の緊急事態宣言を受けて、受診をためらわれている方がいらっしゃると思います。 当院では、国の方針を受けて当面、電話再診の希望に…
新型コロナウイルス抗体検査 当院では、新型コロナウイルス抗体検査を行っております。 検査方法は、採血です。 当院の検査は、感度(抗体を持っている場合に正しく抗体ありと判定される確率)、特異度(抗体ありと判定…